お片づけをすれば運気が良くなる。幸せになれる。金運も上がる。
そんなスピリチュアルな期待は、片付けをするにあたって私はほんのちょびっとしか持っていませんでした。(下心がスケスケだわ)
きっかけはただ、物が少なければ物理的な掃除とか、そういったところで生活が楽になりそうだな〜と思って始めただけ。
ただそれだけなのに
いつしか私は少し前の自分よりずっと、とても楽に生きているなと感じられるようになりました。
部屋を片付けて、ものを捨てて、服を1軍に揃える前よりもずっと。
目次
掃除や片付けで運気は変わらない。
お片づけ本や、ネット上でも何かと「掃除をすれば運気が上がる」風に語られますよね。
私も実践する前はそんな言葉に「ほんこれ?」と淡い期待を抱かなかったと言えば嘘になります(笑)
まあ汚部屋よりはどう考えたって綺麗で清潔な家に住んでいる方が色んな面で「アガる」であろうことは想像できますよね!
掃除や片付けに対してはわりと現実的に、ドライに考えて取り組んできた私ですが
その上で今。
断捨離やミニマリスト思想に出会う前の頃よりずっと幸せだし、楽だと感じています。
以前ほど家計にキリキリして過ごすこともなくなり
以前ほど愚痴や不平不満を言うこともなくなり
急に鬱っぽくなって1日中落ち込んだりすることもなくなりました。
でもね、掃除や片付けしたからって別に運気は変わらないよ〜( ^ω^ )
断捨離・ミニマリストを目指して変わったのは運気ではなく自分。
掃除・お片づけで変わるのは、運気ではありません。
自分の考え方や物事の捉え方が変わるんです。
そしてその変化が日常で感じる「幸福度」を上げてくれている。
そう思っています(`・ω・´)
お金・家計に対する考え方が変わった
例えばミニマリストの「必要最低限主義」「お気に入りのモノだけに囲まれて生きる」という考え方に出会うことによって
自分を自ら貧乏性に追い込むような家計管理をやめました。
具体的には「値段(安さ)でモノを選ぶこと」をやめたんです。
生活する上で必要なものって、実は本当に少ない。
このたった一つの現実を知ることで、あんなに苦しかった家計管理が楽になった。
そうか、何でもかんでも買う必要はないんだ。
安いからって妥協したモノばかり選ぶ必要はどこにもないんだ。
うちは収入多くないけど、本当に必要なお金も実はそんなに、多くないんだね。
漠然とした将来のためにキリキリした節約をするのもやめました。
将来や、老後・・・そんな分からない未来のために今の自分達が楽しくなくて良いのか?
明日自分が生きてる保証もないのに!
できる範囲で、無理ない範囲で備えていければ良いじゃない。
☆関連記事:【ミニマリスト】本命だけ持つ習慣。妥協しない買い物がお金を貯める!
生活に対する不安からの夫婦喧嘩が減った
お金や家計管理に関する考え方が変わったことで、夫婦喧嘩もなくなりました。
これまではちょっとした突然の出費にも私がイライラしちゃって
風邪で病院行くっていうのにすらイライラしちゃう最悪な妻でした( ゚д゚)
来年度から夫が転職する事になったんですが
これまでもカツカツだな〜って過ごしていたのに更に年収が減っちゃう事に・・・。
以前までの私なら大反対してた。
目先の収入だけしか目に入らなくて、夫の仕事に対するやり甲斐とか将来性とか一切無視で拒絶したと思う。
今でもカツカツなのに、さらに年収下がるなんて無理に決まってんじゃん!って。
ありえない程の貧乏家庭で育った私。
その生活がトラウマで、貧乏恐怖症でした。
「お金は何とかなるよ。」っていうセリフが反吐が出るほど嫌いだったな。
だってうち、何とかならなかったじゃないって。
「夫くんがやりたい仕事をしたら良い。健康に働けるならそれで良い。お金は何とかなるし」
そう夫に言った自分が一番びっくり。
でもそう言えるようになった自分のことを、少し好きになりました。
貧乏恐怖症の貧乏性で(ややこしい)何を考えるにも金銭的な問題を一番に捉えていた自分が
それよりももっと大事なことがあるってことに気付けた・・・。
なんだか人の心を取り戻したような、そんな感じです(笑)
お金はもちろん大事なんだけどね!
人間関係で無理をしないようになった
人間関係の断捨離というと賛否両論ありますよね。
確かに今までの交友関係を突然勝手に切る・・・となると、その感情に抵抗ある人も居ると思う。
私の場合は、交友関係となる前の段階で無理しないことを心がけるようになりました。
具体的に言えば、例えばママ友関係とか。
以前はクラスのランチ会なんかにも律儀に参加してたんですよ〜コミュ障ながらも(笑)
だから本当に疲れてた。
親子参加の行事も本当に嫌いだった。
幼稚園に行ったら誰かしらと会話をしなきゃいけない。
一人でポツンと過ごしてはいけない。
ママ友を作らなくてはいけない。
一体誰に課せられたミッションなのかと思うような事を本気で思い込んで、気が重くなってたんです。
人間関係の断捨離・・・。
私はこの人付き合い、「本当に必要なもの」なのかな?
生活する上で本当に必要なモノが少なかったように、本当に必要な人付き合いっていうのも、そう多くはないのかもしれない。
幼稚園の主役は子供だし、最低限失礼のないように過ごしていればそれで良いじゃない。
そう考えたらなんだかフワーっと気が楽になって
ランチ会もお断りするようになったし、ベッタリし過ぎない関係で仲良くして下さる良いママ友に恵まれました(*’▽’*)
掃除・お片づけで幸せになる理由。
断捨離やミニマリストに出会う前は、欲にまみれて不平不満ばかりの生活でした。
自分や自分の生活を他人とばかり比べて満たされないブスな日々。
うちって何でこんなにお金が無いのよ?と思いながら適当な消費を繰り返す毎日。
感謝も何もない、足りない足りないばかりの人生。
断捨離した時に思いました。
うちにはこんなに十分のモノが、ある。あった。
生活するのに足りないものは無いし、余計なモノを買い込む余裕もあったんだと。
ミニマリストの最小限生活もそう。
本当に必要なモノはたったこれだけで良いんだと知ることが出来る。
物も、大切にするべきことも。
そうするとだんだん今まで見ていなかった色々な「持っているモノ」が見えるようになってきて、物事に感謝できるようになってきたんです。
このドライモンスターのような私でも!
断捨離を終えた方が、ミニマリストになった方が、どうして幸せなのか。
運気が上がった、満たされた毎日だと口を揃えておっしゃるのは何故か。
たんに運気上昇目当てで掃除や片付けをしたって何も変わりはしない。
片付けを通して真剣にモノや生活と向き合うことで、自分が変わっていくことが大切だと思います。
日々の生活に不平不満を言うことがなくなると、小さな幸せやラッキーに敏感になれるのだ(´ω`)
最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた!