【断捨離】バスタオルって本当に必要?タオルは少ない枚数で循環させるのがベスト。

断捨離 ミニマリスト バスタオル  シンプルライフ

断捨離でタオルの捨て時が分からないアナタに。タオルは本当に必要な枚数だけに絞って、半年毎に入れ替える方法がオススメです!

 

こんにちは、ranmaruです。

以前書いた記事、タオルの捨て時についての、その後のお話です。

モノには捨て時というものがあって、それを見て見ぬふりして逃してしまうと後々大変だよ、というお話でした。

☆関連記事:【断捨離】タオルを捨てるタイミング。そのタオル、もう捨て時じゃないですか?

 

捨て時を逃して、使い倒したタオルを更に使い続けて、パッサパサの雑巾のようなタオルで顔や体を拭いていたあの頃とは一転。

「私はタオルは半年毎に大掃除がてら雑巾にして、全部新品に入れ替えてるよ」

と語るスーパー掃除魔である友人のアイデアを、ブログで自分が考えた風にドヤ顔したい!と綴ってから半年。

有言実行する日がやって参りました ^ ^

 

フェイスタオルを5枚、総入れ替え。

断捨離 タオル画像

約半年前にニトリさんにて購入した、白無地3枚・ボーダー2枚のフェイスタオル。

(白の方は初め繊維落ち凄かったけど、我慢してたら普通に使えるようになりました。何事も忍耐ですね。)

断捨離前は、フェイスタオルは10枚は絶対に必要!と思い込んでいましたが

この半年、5枚で全く問題なく回せました!

 

必要最低限の数で「元取りすぎやろ、もう勘弁したげて。」ってくらい使い倒したので、半年ほどで良い感じにくたびれて来たところです(・∀・)

そこで入れ替えるにあたって、今回は楽天さんにて今治タオルを注文してみたよ!

 

3枚セットのこちらのショップで無地のホワイトを。

 

2枚はボーダー柄で。

無地と同ショップにて、タイムバーゲン同色2枚セットで購入しました〜。

タオルのボーダー柄ってほんと可愛い。

無地もシンプルな清潔感があって良いんだけど、ボーダーにはついトキめいてしまう。

今回お色はグレーにしてみました(・∀・)

 

断捨離 タオル画像

薄グレーのボーダーなら、主張しすぎず真っ白なタオル達にも馴染みますね♪

今治タオルは繊維落ちも無くてフワッフワ!

品質の良いタオルに思い切って総入れ替えできるのも、枚数が少ないから出来ること(´ー`)

 

バスタオルの断捨離。バスタオルって必要?

前回のタオルの断捨離では、夫と子供が使うバスタオルを3枚だけ残しました。

ミニマリストを目指す私は、バスタオルは要らない派。

フェイスタオル1枚で全身拭いて、最後に頭に巻く。

 

ゆるりまいさんですら、フェイスタオル2枚をバスタオルの代用としていたというのに。1枚よ。

これで本当に、全く、困ってなかったんだもの。

むしろバスタオルは頭に巻きづらいからイラネ!って感じでした。

ミニマリストという存在を知る前からのことです。

 

だからバスタオルがどうしても必要な夫の気持ちは正直分からない・・・。

でも家族がコレは必要だと思う気持ちを無下にしてはいけないという断捨離界の、ミニマリスト界の、ルール・・・(?)

そんな中、3枚で回していたバスタオルのうちの1枚が洗っても洗っても生乾き臭が消えなくなったのでゴミ袋へダンクしました。

 

一ヶ月ほどバスタオル2枚で過ごしてるんですが、やはり無ければ無いで何とでも過ごせるのがバスタオルという存在!

洗濯が間に合わなければ、子供達は体も小さいしフェイスタオルで十分。

捨てた1枚を買い直さなきゃな〜ってずっと思ってはいたんだけど

バスタオルって1枚で結構高いし、その1枚をわざわざ買いに行くのが面倒でもう。

 

もう最悪夫の分だけあれば良いや・・・と、結局2枚に減ったまんまで過ごしています。

しかも半年使っているのに、バスタオルはまだ新しいのを買ってもおらず・・・。笑

っていうか、やっぱり必要ないんじゃない?バスタオル(´・ω・`)

 

断捨離 バスルーム タオル画像

脱衣所の収納棚。

以前書いたバスルームの断捨離の記事から、また少しスッキリとしました♪

左下の小さなカゴに収まっているのが、我が家の全タオル達です(・∀・)

バスタオル2枚・フェイスタオル5枚だけなら、これだけのスペースで余裕!

☆関連記事:マンションの洗面所・バスルーム断捨離。狭くてもスッキリ見せるシンプル空間に。

 

バスタオルを断捨離してしまおうか悩んでる人は、とりあえずギリッギリの枚数で過ごしてみてください。

なんかもう、いいや・・・って気持ちになるよ(*゚▽゚*)

やっぱり不便だ!って思ったら、バスタオルはあなたにとって必要なモノなのでしょう。

 

古いタオルの処分法、数枚は雑巾として保管するのがオススメ!

タオルを一度に総入れ替えする気持ちよさ。

これは一度味わったら病みつきです。

この爽快感を味わうために、タオルを精一杯使い倒してやろうという使命感に燃える!

 

さて、入れ替え後の古いタオルの使い道、もとい処分法ですね。

もちろん冒頭に述べたように、雑巾として掃除に使って終わりたいところです。

半年ごとにタオルを替えつつ大掃除、とっても合理的だと思うんだよ(・∀・)

ニトリの激安タオルを余すことなくボロッボロに使い込んだ上で捨てて差し上げたい。

モノに敬意を払いつつ。

 

でも全部すぐに使い切って処分するかというと違うんですね〜。

2〜3枚くらいは「常備雑巾」として残しておこうと思います。

ミニマリストのくせに使い道を決めずに保管するなど邪道!と思われるかもしれませんが

例えば子供が牛乳ぶちまけたり。

嘔吐下痢で使い捨てタオルが必要になったり。

うっかりオネショしちゃった時のための雑巾とかでも。

いくらでも使い道があるし、意外と雑巾が無くて焦る場面が急に訪れるのが子育て世代というもの
( ;∀;)

 

この辺は家族構成で必要の有無が分かれるかと思うんですが

「いつ何時でもグッチャグチャに汚れて捨てても良いタオル」というのは、意外とありがたい存在なのです。

何でもかんでも捨てすぎて実際に困ったのがこの存在だったので、今回からは確保しておくことにしました。てへぺろ。

お金はいくらあっても困らないモノだけど、雑巾も案外そうなのかな・・・って☆(絶対同列に語っちゃダメなやつ)

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました